GoogleAppEngineは1つのアカウントで10個のアプリケーションを実行できます。複数のアカウントを取得することで、10を超えるアプリケーションを動作させることも可能ですが、不要になったアプリ.... Read more
Archive for 4月, 2011
アプリケーションを削除(失敗)
4月 6th, 2011 by adminGAE上のアプリケーションを削除する方法をまとめようとしたのですが、どうしてもエラーになってしまいました。サービスが不安定になっているだけの可能性もあるので、時間をおいて、再度やってみます。 1. A.... Read more
FollowMe
4月 4th, 2011 by adminWordpressにFollowMeを導入しました。Twitterを御利用の方は是非Followしてみてください。 [caption id="attachment_1513" align="align.... Read more
Google App Engine SDK 1.4.3リリース文抄訳
4月 2nd, 2011 by adminGoogleAppEngine SDKのバージョン1.4.3が3月30日にリリースされました。マイナーバージョンアップですが、バグフィックスだけでなく、新機能も実装されています。GAEで開発をされている方は特別な事情のない限りアップデートをお勧めします。
リリースノート
青文字が原文です。訳に間違いがありましたら、Wordpressのコメント欄もしくは、Facebookのコメントで指摘頂けると助かります。気になる部分は、土日に検証してみようと思います。
http://code.google.com/p/googleappengine/wiki/SdkReleaseNotesを訳しました。
File APIをサポートしました。FileAPIを使うとblobstore内のファイルを読み書きできます。
Added Files API that allows writing to and reading from files in blobstore.Cronの実行開始時刻と実行終了時刻を指定できるようになりました。
You can now specify cron execution for a time interval between a start and end time.
« More »