みなさん、Google App Engineって聞いたことありますか? あっ、それしってる。Google Docsとかでしょ?って思った方。惜しいけど違います。 Google App Engineとは.... Read more
Categories » ‘Django’
ブログにDjango1.2.5を組み込みました
2月 13th, 2011 by adminDjangoをpython-blog-systemに組み込みました。もともと、Pythonのソースコード内で、self.response.out.writeを使ってHTMLを出力していたのですが、テンプレートエンジンを利用することで、Pythonで記述したロジック部とHTMLを分離できました。
変更前
変更前のソースコードです。汚いなんてもんじゃありません。MVCが渾然一体となっています。小規模なアプリであればこれでも良いと思いますが、これ以上大きなプロジェクトを開発するのであればMVCきっちり分けたほうがよいでしょう。
GAE/PythonでDjango1.2.5を使う方法
2月 11th, 2011 by admin本日リリースのApp Engine SDK 1.4.2から、新しいバージョンのDjangoを利用できるようになっているので、早速使ってみた。 ソースコード templateをインポートする前に、use.... Read more