ログイン



PHP6の文字コード実装、UTF-3に決定

土曜日, 4月 3rd, 2010 by

PHP6の文字コード実装、UTF-3に決定

その名もUTF-3。仕様は以下のとおりです。

* わずか3bitで表現可能
* テキストで表現する時には、アルファベットの’R’,’A’,’I’,’N’,’F’,’U’,’C’,’K’を使用

使用決定の日に雨が降っていたのが決定打となった模様です。

エイプリルネタでこんな記事が書かれていました。UTF-16化がキャンセルになったPHP6ですが、開発は再スタートを切れたのでしょうか?50%を超えるWebサイトがUTF-8で記述されている現状を考えれば、UTF-8を採択する可能性はあっても、再びUTF-16で開発を進める可能性はなさそうです。次期バージョンの文字コードがどうなるかはともかく、今後もPHPの開発が継続されることを願います。

Leave a Reply